買取相場の基礎知識と調べ方

カッコいい車

買取り相場を知らずに仕入れをすると、利益を得るどころか赤字になりかねません。良質な中古車をできるだけ安く仕入れるためには、車の買取相場を把握する必要があります。買取り相場の基礎知識と調べ方を身につけたうえで、スムーズな取引を行いましょう。

買取相場はどう決まるのか

買取相場とは、買取専門店や中古車販売店に車を売却したときに提示される車の価格です。ディーラーの下取り額で提示される価格や、買取専門店の査定額によって変動するのが特徴です。ほとんどの中古車の買取相場は時間が経つにつれ下がる傾向にありますが、一部の車種や人気モデル、市場に出回るのが少ない車には高値がつく場合があります。

需要があるものほど高い

基本的なことではありますが、売り手側よりも買い手側の人数が多いほど値段は高くなります。一方、その反対の状態では価格が下がるので、需要と供給のバランスを知るのはとても大切です。

車が流通する時期

フルモデルチェンジ時期や年度末は、新しい車に乗り換えるため車を手放す人が多いぶん、中古車市場に車が流れやすい時期です。ボーナス時期(6月・12月)やレジャーシーズンも車の需要が増えるので、市場価格は高まります。反対に新生活が始まる4月は車を購入する人が多いので、中古車市場にさほど車が流通しない傾向にあります。

車の状態や人気度

中古車の価格に影響を与える大きな要因の一つは「車のコンディション」です。査定時には車のボディ・内装、走行距離、年式などさまざまな部分がチェックされます。ただし、業務用として利用される車の場合は、内外装の状態はさほど問われないケースも。スポーツモデルは走行距離が重視されがちなので、車種によって重視するポイントが異なることを認識しておきましょう。

また、車の人気度も買取り相場に大きく影響します。新車販売時に人気がある車は、中古車市場での評価も高いものです。ただし、買い手側の人数が少なければ買取価格が安くなるので注意しましょう。販売当初はさほど人気がなかった車種でも、生産終了後に中古市場で人気が高まり値段が跳ね上がることもあります。

買取相場の調べ方

車にさほど詳しくない方であれば、取引を希望する車が人気車種かをインターネットや雑誌で確認しましょう。自動車業界で働く人・中古車市場の動向に詳しい人が周りにいれば、その人たちから情報を仕入れてください。
車の下取り価格を確認するなら、ディーラーや買取業者のWebサイトで検索するのもおすすめです。TOYOTAや日産の公式サイトでは、車の情報(メーカー・車名・年式など)を入力するだけで下取り参考価格をシミュレーションできます。ただし、車の状態はチェック項目に含まれないので、あくまで参考程度に確認してください。

複数の買取専門業者に対し、一括査定を依頼するのも一つの手です。買取専門店は業者用オークションの相場に基づき、査定額を算出しているため、相場に近い価格を把握できます。ただし、一括査定を申し込むサイトには、査定後に複数業者から電話がかかってくる可能性もあるので、生半可な気持ちでの利用は避けるのが賢明です。

    © 2025 中古車のバイヤーになりたい! All Rights Reserved. | サイトマップ